風速風量計パフォーマンスパラメータ:
風速範囲: 0~30m/s
風速風量計精度:リード±3%または±0.015 m/s、大きな値をとる
風速分解能:0.01m/s
ダクトサイズ:1~635cm、増分0.1cm
体積流量測定:実際のレンジは風速とダクトサイズの関数である
温度範囲:-10~60℃
温度精度:±0.3℃
温度分解能:0.1℃
相対湿度範囲:0~95%RH
相対湿度精度:±3%RH
相対湿度分解能:0.1%RH
データ保存能力:12700個のデータと100個のデータセット
データ収集間隔:1s~1h
動作温度:-10~60℃
けいきじゅうりょう(バッテリー付き):0.27kg
プローブ寸法:長さ101.6cm
トップ直径7.0mm
ベース直径13.0mm
ベンド可能プローブ寸法:長さ19.7cm
ちょつけい9.5mm
電力供給:4ノットAAバッテリまたはオプションACアダプタ
オールドモデル |
新しいモデル |
新モデルの特徴 |
データストア |
|
ねつしきふうそくけい |
8347/8384 |
9545 |
T,V,RH,流量、露点/湿球温度、標準/現況 |
手動、自動 |
8347A/8384A |
9545-A |
T,V,RH,流量、露点/湿球温度、標準/現況 |
手動、自動く |
1 温度範囲が5~65℃後、風速測定値に必要修正
2 この精度は測定を指す0.15~30m/s時の精度
3 この精度とは、測定環境温度が25℃時の精度、温度変化後、増加が必要0.03℃/℃の補償
4 この精度とは、測定環境温度が25℃時の精度、温度変化後、増加が必要0.2% RH/℃の補償を含む1%のヒステリシス
新・旧型対照表:T=温度P=圧力(静圧/差圧)、V=風速;RH=相対湿度